介護施設を探そう

老人ホーム見学も安心~シニアのあんしん相談室の同行サービスとチェックリスト

2020年9月12日

自宅で介護をしている、或いは、遠方に住む大切な人の介護をどうしようか悩んでいて、老人ホーム / 高齢者施設を探しているあなた。

気になる老人ホームのパンフレットやホームページを見て、相談をして、「 この施設は希望に合うかな」という老人ホームが見つかったら。

入居を決定する前に、施設見学や体験入居に行くこともありますよね。

これから施設見学に行こうかなという時、こんな悩みはありませんか?

パンフレットやホームページを見て、良さそうな気がするんだけど、

この施設、実際のところはどうなの?評判は?雰囲気は?

入居する大切な人に合うかな?

入居したら、どんな生活を過ごすことになるの?

どんな職員さんが働いているの?

入居した後、私が何かしないといけないことはあるの?

入居した後、私が具体的に何か支援できることはあるの?

施設からは、どんな時、どんなタイミングで連絡がくるの?

等々

この他にも具体的に聞きたい、確認したい悩みもあるよね。

同時に、こんな悩みや不安も出てきませんか?

施設見学で聞きたいこと、確認したいことはたくさんあるんだけど、老人ホームの見学に行った時にちゃんと聞けるかな?

そもそも確認しておいた方がよいことは、どれだけあるの?

誰かしっかり聞いてくれる人に一緒に来てもらえないかな?

こんな悩みや不安を解決できるサービス、シニアのあんしん相談室の同行サービスを活用することがお薦めです。

『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』では、気になる施設の【資料請求】の他、施設見学・体験入居のお申込みが出来ます。

このページでは、『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』の施設見学の同行サービスについて、紹介していきます。

このサービスを活用すると、あなたの施設見学に関する不安が解消できるようになるよ。

さらに、特別養護老人ホーム(特養)の介護現場で介護職員として働いていた経験から、

これから老人ホームの見学をしよう。決定しよう。」という時に、事前に確認しておくといいよ項目も紹介していきます。

これらのチェックリストは、老人ホームにおける実生活の過ごし方に沿ったチェックリストです。

事前にチェックしたら。

入居者さん(あなたの大切な方):入居後の具体的な生活を

あなた:入居後にどんな支援ができるかを

思い浮かべることができるようになるよ。

『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』 施設見学の同行サービス

シニアのあんしん相談室では、あなたが気になる老人ホーム / 高齢者施設に見学に行く時、相談員が一緒に行ってくれる無料サービスがあります。

気になる老人ホームがあるので、見学に行きたい。でも、行って具体的に何をどう見聞きしたらいいの?」という時。

こんな時には、とても心強いサービスですよね。

具体的には、こんな流れです。

あなたが気になる老人ホームを検索してピックアップする。
或いは、
『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』があなたに合う老人ホームをピックアップしてくれる。

あなた:資料請求や施設見学の予約・手配を依頼する。この時、施設見学に同行を希望する場合は、希望を伝える。

あなたと『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』の相談員:一緒に施設見学に行く。

資料請求と施設見学の予約の方法は、自宅や遠方の辛い苦しい介護生活の解決に~シニアのあんしん相談室で検索のページで紹介しています。

あわせてご覧になってくださいね。

あわせて読みたい

(紹介内容)

老人ホームの具体的な検索方法は?

検索後の【見学予約】と【資料請求】が簡単に出来る

その後、 施設見学の予約・手配の後、施設見学に行くことになります。

『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』の相談員は、あなたと一緒に、いろんなポイントを聞いてくれます。

しっかりサポートしてくれるよ。心強くてありがたい。

といっても、施設見学に行って、なんでも任せっきりにするのではなく。

その施設の雰囲気やどんな職員がいるかな?ということは、意識して見るといいよ

その施設の雰囲気をどう思うかは、あなたと入居する方の主観なので

あなたや入居する大切な方の主観と、同行してくれた『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』の相談員と一緒に確認した内容をもとに、その施設に入居するか否か検討することになります。

この時も、シニアのあんしん相談室の相談員が相談にのってくれますよ。

『自力で』老人ホーム見学に行く時~確認すべきチェックリスト

『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』では、上述のとおり、施設見学に同行してくれる無料サービスがあります。

一方で、誰かに同行してもらわずに、あなただけで行くケースもあるよね。

そんな時は、事前に 確認するチェックリスト」を準備していくと、確認漏れがなくなります。

シニアのあんしん相談室では、老人ホームの施設見学で活用できる、チェックリストを準備しています。

具体的には、『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』のサイトからダウンロードできるよう公開されています。

施設見学のお供にこのチェックリストを持っていくと、心強いよ

当サイト『ぬいぐるみガーデン~介護~』も、老人ホーム / 高齢者施設の実生活に沿って、老人ホームを見学する時に確認すべきチェックリスト を紹介しています。

具体的には、介護 入居者の生活状況と家族ができる支援面から特養を選ぶポイントのページで紹介している24個。

このチェックリスト を使うと、

入居者さん(あなたの大切な方):入居後の具体的な生活を

あなた:入居後にどんな支援ができるかを

思い浮かべることができるようになるよ。

特養限定のチェックリスト、ポイントなの?

前提は特養だけど、他の種類の老人ホームでも同様に応用できるよ

さらに、「 施設に入居が決まっても、大切な人のために何か支援 / サポートしたい!」という思いもあるよね。

そんな時には、介護 家族が特養の入居者に支援出来る事は?(特養の生活状況から)のページをあわせてご覧になってくださいね。

老人ホーム/高齢者施設の具体的な生活状況から、家族ができる、喜んでくれる具体的支援/サポートを紹介しています。

複数の老人ホームを見学しよう

老人ホーム / 高齢者施設を決めようという時には、少なくとも2つ以上の施設に行ってみて、いくつかの候補から選ぶことがお薦めです。

同じ種類の施設だったら、「Aという特養」と「Bという特養」、どれか1つ見学したらいいかな?」ではなく。

老人ホームは、同じ種別の施設でも、施設によって、介護・医療体制や設備などが異なります。

そこで働いているスタッフも当然違うので、スタッフの対応や雰囲気も違うもの。

施設見学をしたからといって、絶対にその施設を選ばないといけないということではないから。

急いでいる場合でも、できるだけ複数の施設を見学することがお薦めですよ。

老人ホームの見学には入居する本人も行くの?

これから気になる老人ホーム / 高齢者施設に見学に行こうという時に。

老人ホームの見学には、やっぱり入居する本人も行く方がいいの?

入居する本人が行かないと見学させてくれないの?

という悩みもあるでしょうか。

必ずしも入居する本人が施設見学に行かないと不可、ということはないよ。

働いていた特養でも、入居する本人のご家族だけが見学に来ていたことがありました。

それに、介護の重度(要支援度、要介護度)によっては、簡単には外出できないこともあるよね。

そうはいっても、できたら入居する本人も施設見学に行く方がお薦めですよ

入居する本人が現地に行って、施設や職員さんの雰囲気を感じることも大切ですから。

インターネットやパンフレットの情報だけじゃなくて、現地に行かないと解らないこともあるから

まとめ

いかがでしたでしょうか。

老人ホーム / 高齢者施設の見学に行く時の不安解消のため、より良い施設を選ぶためにも、以下の内容を紹介しました。

シニアのあんしん相談室の施設見学同行サービスを活用しよう。

自力で施設見学に行く時には、『シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内』のサイトに、老人ホームの見学チェックリストが紹介されているよ。

施設見学には、できたら入居する本人も行こう。

入居した後の実生活を考えながら施設見学をして見聞きする。

そうすると、契約した後に「 こんなはずでは・・」なんてことが減りますよ / 無くなりますよ。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうござます!

次のページへ>>老人ホーム入居までの流れを知って時間と労力の節約を~シニアのあんしん相談室

-介護施設を探そう

error: Content is protected !!

© 2024 ぬいぐるみガーデン〜介護〜