特養を選ぶ時

介護 特養の生活状況~付きっきりで食事介助?マイペースで食事できるの?

2020年5月8日

自宅で来る日も来る日も介護に追われているあなた。

家族や大切な方の介護施設、特養への入居を検討していたりするでしょうか。

或いは、「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 既に特養に入居している年老いた親や家族は、特養でどんな生活をしているの?」と気になっている方もいらっしゃるでしょうか。

「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 特養での実際の生活状況、本人に直接聞いてもよく解らない」ということもあるよね。

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]ひょっとしたら知らないうちに虐待されてたら・・・とか、不安は考え出したらキリがないよね。[/chat]

そこで、食事にスポットを当てて、特養の介護現場で介護職員として働いていた経験をもとに、特養の過ごし方/生活状況を紹介していっています。

このページは、介護 特養ではどんなご飯/食事?献立/メニューは自由に選べるの?からの続きです。

具体的には、こんなイメージで紹介していっています。

(特養での家族や大切な方の生活状況は?)
どんなご飯/食事を食べているの?

どんな食事介助サービスを受けながら食べているの?
 ②-1:ご飯/食事の献立/メニューは自由に選べるの?
 ②-2:付きっきりで食事介助してくれるの?
 ②-3:食事の時間がかかっても、食事の最後まで自分のペースで食べられるの?

どんな雰囲気で美味しく楽しく食べているの?

このうち、②-1は、以下で紹介しています。あわせてご覧になってください。

https://kaigo-nuigurumi-garden.com/column/choose-tokuyo/meal1_atab

このページでは、②-2から紹介していきます。

この2つのページを読むと、特養での大切な方の食事面の生活状況がわかってきますよ。
[the_ad id="2780"][the_ad id="2783"]

介護 特養 どんな食事介助サービスを受けて食べているの?

②-2 特養では、付きっきりで食事介助してくれるの?

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養に入居したら、どんな食事介助サービスを受けて食べているの?」のうち、「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養では、付きっきりで食事介助してくれるの?」という思い/疑問、ありますか?

「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] そんなの、付きっきりで食事介助してくれるに決まってるよ。お金払ってるんだし。」と思っていませんか?

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]特養での大切な方の生活状況を知る、気になるポイントだよね。これはどうなの?[/chat]

特養では、良い悪いではなく、付きっきりで食事介助される利用者さん、そうではない利用者さんに自然と分かれます。

介護現場の介護職員のマンパワー的にも、全ての利用者さんに最初から最後まで付きっきりで食事介助を、なんてのは無理。

といって、「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 付きっきりで食事介助されていない利用者さんは、放置プレイされるの!?」かというと、そうじゃないよ。

特養では、基本的には、朝食、昼食、夕食、食堂に一堂に会して食べるようにしていて。

付きっきりで食事介助が必要な利用者さんの横にいながら、介護職員の目はあちこち見ていて。

付きっきりの食事介助が必要ない利用者さんには、必要に応じて、時折、食事介助をしています。

[chat face="cd70908dfcc095eb6f1582a88fbbadc8.png" align="left" border="none" bg="gray" style="maru"]介護職員一人で同時に何人もの入居者さんの食事介助をしないと手が回らないからね。[/chat]

「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 大変なのはわかるけど、ちゃんと食べてるか気になるよ」という時には、特養に「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 食事の記録を見せてください」とお願いするといいよ。

利用者さんが体調不良などで食事をあまり食べなかったりすると、記録している特養もあるから。

そんな特養を選ぶことがポイントよ [jin_icon_like size="16px" color="#24b500"]

これから介護施設を、特養を選ぼうという時にはここを確認しよう [jin_icon_like size="16px" color="#24b500"] ということは、別の機会にまとめて紹介しますね。

②-3 特養では、食事の時間がかかっても食事の最後まで自分のペースで食べられるの?

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 食べるのに時間がかかるんだけど、特養の食事介助は、食事の最後まで自分のペースで食べることはできるの?」という思い/疑問。

正直にいうと、一堂に会して食べる時には、最後にはせかされることもあるよ。

介護職員は、介助内容を時間によって細かく決められているから。

食事介助が終わったら、次は、例えば、「口腔清掃介助⇒移乗介助(移動介助)⇒排泄介助⇒・・・」

という流れがあって、それぞれの介助は何時までに、と細かく決まっている。

利用者さんは何人も。

介護現場の介護職員にとっては、介助メニューは流れ作業なのよね。

なので、「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 食事の最後まで自分のペースで食べられるの?」は、それぞれの特養によるよ、というところ。

これから特養を選ぼうとしているのでしたら、是非、「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 食事、遅くなったらせかされるの?」と聞いてみてくださいね。

特養でご飯、楽しく美味しく食べられるの?

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養では、ご飯をどんな雰囲気で美味しく楽しく食べれるの?」

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]家族や大切な方の特養への入居を考えている/入居している時には、ここは特に気になるポイントだよね。[/chat]
[chat face="cd70908dfcc095eb6f1582a88fbbadc8.png" align="left" border="none" bg="gray" style="maru"]できるだけ楽しく生活してほしいよね。[/chat]

特養では、「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 明日はあのお店に食べに行こうかな [jin_icon_onpu size="16px" color="#24b500"]」のようには、なかなかいかない。本当はそんな機会があるといいんだけどね。

さらに、特養の介護現場の介護職員にとっては、正直、他の介助メニューと同じく、食事介助も流れ作業。

だからといって、「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 楽しく美味しく食べられない。」というわけではないよ。

まず、特養のご飯は介護食とはいえ、美味しさも考えられているから。

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]このページを読んでくれている方は、自宅で一緒に介護食を食べてみたことがある方もいるんじゃないかな?」[/chat]

「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] そんなこと言われても、介護食を食べたこと無いからわからないよ。」というあなた。

例えば、最近は町中でも介護食を売っているお店もあるよね。介護食専門の宅配サービスもあります。

百聞は一見にしかず。一度食べてみて。介護食もどんどん美味しくなっていってるよ。

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]美味しいだけじゃあ・・・楽しさや雰囲気はどうなの?[/chat]

特養の現場の介護職員は、流れ作業とはいえ、会話しながら少しでも楽しく食べてもらおうと思っています。

だからこそ、現場の介護職員は、特有の悩みを抱えて日々考えて葛藤してるの。

(介護職員特有の悩み)
[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] どう声かけしよう?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] どんな会話をしたら楽しんでくれるかな?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] どんな食事レクリエーションをしようかな?

ですので、特養の介護職員は、「美味しい食事を、できるだけ楽しく食べてもらおうと日々頑張っています!」ということになるよ。
[the_ad id="2780"][the_ad id="2783"]

まとめ

いかがでしたでしょうか。

介護 特養ではどんなご飯/食事?献立/メニューは自由に選べるの?、と、このページの2ページで、大切な方が特養に入居した後の過ごし方や生活状況を、食事にスポットを当てて紹介しました。

特養に入居した後の生活状況のイメージがわいてきましたでしょうか。

少なからず特養の生活状況がイメージできたところで、次の介護 特養の入居者が喜ぶ、家族/親しい方ができる支援~ご飯/食事編~では、

特養に入居している老親や大切な方のために

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] どんなサポートをしたら喜んでくれるの?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 私には、どんなサポートができるの?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] どんなサポートが充実している特養を選んだら、入居している大切な方が少しでも楽しく過ごせるの?

を紹介していきます。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます!

[the_ad id="4349"][the_ad id="4350"][the_ad id="4356"]

-特養を選ぶ時
-

error: Content is protected !!

© 2024 ぬいぐるみガーデン〜介護〜