介助の方法

特養の介護の現場は、どんな仕事なの?難しい?大変?辛い?楽しい?

2020年4月11日

これから介護職にチャレンジしようというあなた。

或いは、特別養護老人ホーム(特養)が就職先の候補の1つになっているあなた。

特養で介護の実務をしている介護職員が、日々どのようなお仕事をしているのかご存知ですか?

特養の介護現場のお仕事について、こんな思い/悩みはありませんか?

[box04 title="特養の介護現場の仕事って?"]
[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 介護職で働こうと思っていて、介護施設と在宅訪問介護のどちらを選ぼうか迷っている。

[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 介護施設だと特養が思い浮かびます。利用者さんが入居して毎日生活していることは、知識としては知ってるよ。

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] でも、特養でどんな日常が送られているかまでは、よく知らない。どんな毎日なの?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養の介護現場の介護職員は、具体的にどんな仕事をしているの?仕事内容は、難しい?大変?辛い?楽しい?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養の介護の現場って、結構大変という話をよく聞くよ。一方で、どんな働くメリットがあるの?

[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養での介護職は、在宅介護の介護職とどう違うの?

等々
[/box04]
これらの思い/悩みは、これから特養で介護にチャレンジしようかな、と思っている方でしたら、よくある思い/悩みですよね。

特養に関するいろんな話や噂はよく聞くけど、実際に特養で働いている方/働いていた方でないと、実際のところはよく解らないから。

今回は、これらの中から、「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養の介護現場の介護職員は、具体的にどんな仕事をしているの?仕事内容は、難しい?大変?辛い?楽しい?」に触れていきます。

「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] そこが知りたかったよ [jin_icon_like size="16px" color="#24b500"]」と思ってもらえるように、特養で介護職員として働いていた経験をもとに、紹介していきます。

特養の介護の現場、どんな仕事内容なの?

特養の介護現場で働いている介護職員が毎日している仕事内容は?

特養の介護の現場のお仕事は、特養の公式ホームページやパンフレット、或いは、求人票などの字面だけじゃよく解らないということもあるよね。

介護制度上、特養は要介護3以上の介護が必要な方々が終身入居している介護施設。

それぞれの利用者さんの状態に応じて必要な介助/支援の内容や程度に差こそあれ、多くは

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] (朝、目覚めた時)~(夜の就寝まで)

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] (夜の就寝中)

において、利用者さんの生活を介助/支援するお仕事をしています。

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]毎日24時間、利用者さんの生活の介助/支援をしているよ、てことだね。

具体的にはどんな仕事内容なの?[/chat]

具体的な仕事内容を羅列していくと、
[box05 title="利用者さんの生活に対して ①"]
[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] ベッドから起き上がることを介助/支援(24時間全て)

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] トイレまで移動すること ⇒ 24時間全ての移動介助(移乗介助)

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] トイレ、或いは、ベッド上での排泄介助(おむつをしている場合は、おむつ交換) ⇒ 24時間全ての排泄介助

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 着替えの介助/支援 ⇒ 24時間全ての着替え介助

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 食事介助 ⇒ 24時間全ての食事介助

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 口腔清掃介助 ⇒ 24時間全ての口腔清掃介助

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 入浴介助

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] ベッドに横になることの支援/介助(24時間全て)

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 洗濯

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 就寝中の見回り ⇒ おむつ交換があることも。

等々
[/box05]

さらに、
[box05 title="利用者さんの生活に対して ②"]
[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 利用者さんの話し相手

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 屋内レクリエーション

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 屋外レクリエーション ⇒ 近所にお花見、散歩に行く等

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 排泄介助等で使用する温かい蒸しタオルの準備

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] ポカリゼリー等の準備

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 利用者さんからの呼び出しコール対応

等々
[/box05]

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] ポカリゼリー等の準備?」という方は多いかも。

食事介助(7)自宅でのお茶/お菓子ブレイク(カフェタイム)のお薦めメニューで紹介していますので、あわせてお読みになってください。

https://kaigo-nuigurumi-garden.com/care-action/action/shokuji-meal-assistance7_atab

[chat face="cd70908dfcc095eb6f1582a88fbbadc8.png" align="left" border="none" bg="gray" style="maru"]利用者さんの状態にもよるけど、健常者さんのあなたが普段意識しないで当たり前に出来ているであろう事、利用者さんの生活全般に対する介助/支援、てことだね。[/chat]

さらにさらに、
[box05 title="利用者さんの生活に対して以外"]
[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 利用者さんの状態等、日々の介護の記録作成

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] レクリエーションの企画・運営

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 申し送り(日勤と夜勤の間など)

[jin_icon_check_circle size="16px" color="#24b500"] 利用者さんのご家族への対応

等々
[/box05]

特養の介護現場の介護職員の業務内容を羅列したらこんなところ。

介護 特養の1日の流れでは、もう少し具体的に、利用者さんと介護職員の感情も入れながら、時間の流れに沿って、特養の介護現場の1日の仕事の流れを紹介しています。

あわせてお読みになってください。

https://kaigo-nuigurumi-garden.com/care-action/action/daily-flow-tokuyo1_atab

https://kaigo-nuigurumi-garden.com/care-action/action/daily-flow-tokuyo2_atab

特養の仕事は難しい?大変?辛い?楽しい?

これから介護職を、特養でお仕事を、と考えている、ここまで読んでこられたあなた。

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養の介護現場の仕事内容は分かったけど、それって、どのくらい難しいの?大変?辛い?楽しい?」という思い/疑問もあるよね。

或いは、

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] 特養の介護現場のお仕事って、大変そう・・・24時間、至れり尽くせりのフルサポートしないといけないの?」という思い/疑問もあるでしょうか。

特養の介護の現場は、重労働で体力的にも精神的にも大変。難しいし辛いこともあるよ。

とても一文や二文で言い表せるものではありません。

が、一方で、そんな特養での介護のお仕事を少しでも「当たり前に」楽にするために、特養では、この2つの考え方をもとにお仕事をすることがオススメ [jin_icon_like size="16px" color="#24b500"]

1) あなた一人でしょいこまずに、分担、チームでお仕事を。

2) 至れり尽くせりのフルサポートは、基本的には必ずしも必要ない。 (但し、必要な場合もある。)

1) 一人でしょいこまずに、分担、チームでお仕事を。

介護は、特養のような介護施設でも自宅への訪問介護でも、チームでするお仕事。

利用者さんの人数に比べて介護職員の人数が充足しているかどうかは置いといて。

あなた一人でしょいこむと、例えば、介護 移動介助(2)ベッドと車椅子の間の移乗(移動)の仕方と注意点/ポイント ②でも紹介しているように、転倒して寝たきりに至るきっかけになったり。

利用者さんに言いたい放題言われて、落ち込む必要もないのに落ち込んだり。ひいては虐待につながったり。

兎に角、介護をしているあなたにも利用者さんにとっても良くないよ。

介護は、一人でしょいこまずに、チームでやるようにしたら、気も楽になるよ。

2) 至れり尽くせりのフルサポートは、基本的には必ずしも必要はない。 (但し、必要な場合もある。)

これは、「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 特養とはいえ、どんな時でもフルサポートしないと!」ではないよ、ということ。

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]そうなの!?結構意外なんですけど。[/chat]

介護の基本(大前提)は、(利用者さんが自身で出来ることは、自力で利用者さん自身でするよう働きかける/支援する)です。

あなた自身が良かれと思っても、余分な介助は厳禁。それは介護ではなく、余計なお世話。こんなことになるよ。

(良かれと余分な介助をしたら)

  1. 利用者さんが自力で出来ていることを、あなたが余分に介護する
  2. 利用者さんが自力で出来ていたことが出来なくなる
  3. 利用者さんの介護の重度(要支援度・要介護度)のさらなる悪化につながる
  4. 利用者さんも介護をしているあなたも、介護がしんどく辛いもの/楽しくないものになってしまう

こうなったら、介護をしているあなたも利用者さんも、辛い、しんどい、きつい介護生活行き、更には寝たきりコースへ。

[chat face="cd70908dfcc095eb6f1582a88fbbadc8.png" align="left" border="none" bg="gray" style="maru"]利用者さんが自力で出来ていることには手を出さない。余分な介護は厳禁。これ、ポイントよ。[/chat]

ただ、特養では、時々、「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] 何でもかんでもフルサポートしてもらって当然!!」と、都合良くはき違えた利用者さんも、いらっしゃいます。

そんな利用者さんに上記の介護の基本(大前提)で接すると、「[jin_icon_comment size="16px" color="#24b500"] こっちは金払ってんだよ!」と怒り出す方も、中にはいらっしゃいます。

私も何度も言われました。

[chat face="c777d5e47df991890f44ef1633173bd8.png" align="right" border="none" bg="red" style="maru"]そんな時はどうするの?[/chat]
[chat face="cd70908dfcc095eb6f1582a88fbbadc8.png" align="left" border="none" bg="gray" style="maru"]右から左へ受け流す。見守りながら放っておきました。

これで問題になったことはないよ。特養で働いている人、誰しも解っていることだから。[/chat]

特養の介護現場で大変な仕事をする/働くメリットは?

特養の介護現場のお仕事は、体力的・肉体的にも精神的にも兎に角大変。難しいし辛いこともあるよ。それしかないんじゃないかと思うことも。

「[jin_icon_question size="16px" color="#24b500"] そんな大変な思いをしてまでする、特養で介護のお仕事をするメリットって何があるの?」という思い/疑問もあるでしょうか。

この思い/疑問は、特養の介護現場で働き始めてからもついて回るもの。

次は、特養の介護の現場で大変な仕事をする/働くメリットについて、紹介していきます。

https://kaigo-nuigurumi-garden.com/care-action/action/tokuyo4_atab

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます!

-介助の方法
-

error: Content is protected !!

© 2024 ぬいぐるみガーデン〜介護〜